筑波大学と三菱みらい育成財団は、公開シンポジウム「『理数探究』のスタートに向けて~「自らの意思で考え、行動する力」をはぐくむ「理数探究」のあり方とは?~」を開催しました。チラシ
発表者資料等はこちらからご覧いただけます。
2022年度から、高等学校において新教科「理数」がスタートします。「理数」は必修ではなく選択科目ですが、2024年度からは大学の個別選抜にも取り入れることが、求められていることもあり、実施する学校は増えていくと考えられます。
「理数」は「理数探究基礎」と「理数探究」との2科目で構成されます。生徒が個人もしくはグループでそれぞれの課題を設定して研究を行い発表するのが「理数探究」で、そのために必要な知識や科学的手法を身につけるのが「理数探究基礎」となっています。理数を教えるのは「理科・数学を担当する高校教員」です。しかしながら、生徒それぞれが個別のテーマを持って、実験等を進めていく「理数」についての指導に不安を抱えている先生は少なくありません。
今回の公開シンポジウムでは、「理数探究を通して「自らの意思で考え、行動する力」を育み、未来を切り拓いていく生徒を支援していくにはどうしたらよいか」を、参加者の皆様と考えていきます。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時 |
2021年8月30日(月)14:00-16:30 |
---|---|
対象 | 全国の高校教員および「理数」に関わる教育機関等の担当者 |
募集人数 | 200名 |
プログラム (敬称略) |
|
開催方法 |
zoomによるオンライン開催 |
参加費 | 無料 |
申込期間 | 2021年7月1日-8月25日(水) |
申込方法 |
下記フォームよりお申し込みください。 後日、動画配信も行います。当日の参加は難しいという方は下記よりお申し込みください |
問い合わせ先 |
筑波大学GFEST事務局 こちら |
備考 |
主催:筑波大学 |
筑波大学は、2008年以来継続的に小中高校生向けの科学教育プログラムを実施し、課題研究をサポートしてきました。また筑波大学附属駒場高等学校は長年SSHとして活動してきました。
三菱みらい育成財団は、「未来を担う子供・若者の育成を目指す教育機関等への助成、及びその成果を広く社会に波及させるための事業を行い、未来に向かう子供・若者を応援するとともに、それを通じ社会の未来を育むことに寄与する。」ことを目的に2020年に設立されました。高等学校に対して、主体的・協働的な学習を行うための支援等を行ってます。