-
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2019年12月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年6月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年6月
- 2014年5月
投稿者「asaga-gfest」のアーカイブ
白川英樹筑波大学名誉教授 特別化学実習を開催しました
2015年2月1日(日)に、ノーベル化学賞受賞者の白川英樹筑波大学名誉教授によるGFEST受講生対象の特別化学実習を開催しました。 プラスチックのような高分子は、普通は電気を通しません。しかし、ポリアセチレンの研究をして … 続きを読む
第3回共通プログラムを開催しました
2015年1月25日に第3回共通プログラムを開催しました。 動物カードを使った英語でのアイスブレイクでは、みんなとても楽しそうに英語で話していましたね。第1回共通プログラムのときには、英語で話すことに戸惑いがあったのに、 … 続きを読む
SSコース冬の実習を実施しました
2014年12月25-27日の2泊3日で、SSコース冬の実習が行われました。 1日目は、化学実験。温度によって色の変わるスピンクロスオーバー錯体の作成を行いました。 そして夜は、「ライトニングトーク」として、ロボット工学 … 続きを読む
白川英樹名誉教授特別実習を開催します(2015.2.1)
下記のとおり、ノーベル化学賞受賞者である白川英樹名誉教授の2コース共通特別実習を開催します。 日 時 2015年2月1日(日) 10:00~16:00 集合場所・時間 筑波大学3A棟402 9時45分集合 実習会場 … 続きを読む
高校生科学技術チャレンジでSSコース生が入賞
2014年12月13,14日に開催された第12回高校生科学技術チャレンジ(JSEC2014)でSSコース生の樫村理喜さんが「切断した根が接着する!? ~セイヨウタンポポの根の傷が接着するための内的・外的要因を探る~」で朝 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
高校生科学技術チャレンジでSSコース生が入賞 はコメントを受け付けていません
第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会
「第4回つくば科学研究コンテスト兼茨城県高校生科学研究発表会」を2015年3月28日(土)に開催します。 詳細は、こちらをご覧ください。 参加申し込みは、こちらです。 ※一般小中学生および茨城県外の高校生の締め切りは20 … 続きを読む
第3回共通プログラムについて<2015年1月25日(日)>
平成26年度第3回GFEST2コース共通プログラムを、下記のとおり開催いたします。 【日 程】 平成27年1月25日(日) 【場 所】 筑波大学春日キャンパス 情報メディアユニオン 2階メディアホール 【持ち物】 お弁当 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
第3回共通プログラムについて<2015年1月25日(日)> はコメントを受け付けていません
【化学分野】平成26年度第1回特別実習実施について
科学トップリーダーコースの化学分野において、平成26年度第1回特別実習を下記のとおり実施する予定です。 日時 : 12月25日(木) 13:15~18:00 場所 : 筑波大学 1C棟108 or 1C棟109 内容 : … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
【化学分野】平成26年度第1回特別実習実施について はコメントを受け付けていません
【物理分野】平成26年度第1回特別実習実施について
科学トップリーダーコースの物理分野において、平成26年度第1回特別実習を下記のとおり実施する予定です。 日 時 : 2014年12月21日(日) 10:00~15:00 場 所 : 筑波大学 1E棟101教室(10時から … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
【物理分野】平成26年度第1回特別実習実施について はコメントを受け付けていません
【情報分野】平成26年度第1回特別実習実施について
科学トップリーダーコースの情報分野において、平成26年度第1回特別実習を下記のとおり実施する予定です。 日時 : 12月21日(日) 10:00-16:00(予定) 担当 筑波大学情報科学類 アランニャ先生
カテゴリー: お知らせ
【情報分野】平成26年度第1回特別実習実施について はコメントを受け付けていません