お知らせ」カテゴリーアーカイブ

TLコース物理分野第2回特別実習を行いました

今回の実習は午前中に講義、午後に実験を行いました。 午前中の講義では物理学類長の都倉康弘先生とTAの古谷太一さんが日常的な現象を例にして熱力学の導入(熱平衡状態とはどういうものか)から入り、その役割を説明してくださいまし … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | TLコース物理分野第2回特別実習を行いました はコメントを受け付けていません

ニュースレターを公開しました

GFESTニュースレターを発行しました! PDFはこちら vol.01

カテゴリー: お知らせ | ニュースレターを公開しました はコメントを受け付けていません

TLコース生物分野第1回特別実習を行いました

2015年11月29日に茨城大学理学部にて、TLコース生物分野の特別実習が行われました。 今回は、カイコの解剖を中心にした実習でした。カイコの繭には、黄色のものもありますが、その色はカイコの食べた餌の中の色素(カロテノイ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 活動報告 | TLコース生物分野第1回特別実習を行いました はコメントを受け付けていません

2015年度 海外研修について

GFEST受講生の高校生(チャレンジコースを除く)のうち、選抜者を対象にした海外研修をタスマニア大学(UTAS)で行います。 【選抜について】 志望動機書に加えて共通プログラム時のレポート、英語プログラムの受講実績、受講 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2015年度 海外研修について はコメントを受け付けていません

第3回共通プログラム兼SSコース冬の実習<2016.1.10~11>

2015年度の第3回共通プログラム兼SSコース冬の実習を下記のとおり開催します。 【日 程】 平成28年1月10日(日)、11日(月・祝) 【集 合】 1/10(日)10時・筑波大学総合研究棟A107       1/1 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, お知らせ | 第3回共通プログラム兼SSコース冬の実習<2016.1.10~11> はコメントを受け付けていません

TLコース分野別特別実習第1回目

TLコースでは、年2回分野別の特別実習を実施しています。 今年度第1回目は、下記の予定で行います。 【工学】2015年11月28日(土)(予備日12月21日) 【生物】2015年11月29日(日)@茨城大学 【化学】20 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, お知らせ | TLコース分野別特別実習第1回目 はコメントを受け付けていません

第2回共通プログラムを開催しました

2015年11月1日(日)に第2回共通プログラムを開催しました。 1限目は、島田康行先生による「「論じる」ということ」の講義でした。主張の構造として、「根拠」、「理由づけ」、「主張」のトゥールミン・モデル について教えて … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 活動報告 | 第2回共通プログラムを開催しました はコメントを受け付けていません

全国受講生発表会で全員が優秀賞を受賞

2015年9月19,20日に行われたグローバルサイエンスキャンパス全国受講生研究発表会において、研究発表を行ったGFEST生4名が全員優秀賞を受賞しました。 昨年度の発表者も全員、優秀賞を受賞しております。全国受講生発表 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 全国受講生発表会で全員が優秀賞を受賞 はコメントを受け付けていません

2015年度第2回共通プログラム<2015.11.1>

2015年度の第2回共通プログラムは11月1日(日)に開催します。 【日 程】 平成27年11月1日(日) 【場 所】 筑波大学春日エリア 情報メディアユニオン 【持ち物】 昼食、筆記用具 【スケジュール】 09:30- … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 2015年度第2回共通プログラム<2015.11.1> はコメントを受け付けていません

白川英樹先生による特別化学実習を開催しました

2015年10月4日に白川英樹先生にご講演、ご指導いただくGFEST特別化学実習を開催しました。 午前中は、白川先生に「こうして導電性高分子は発見・開発された」と言うタイトルで、導電性高分子のご説明、筑波大学の実験室で薄 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 活動報告 | 白川英樹先生による特別化学実習を開催しました はコメントを受け付けていません