投稿者「asaga-gfest」のアーカイブ

【数学分野】平成26年度第1回特別実習実施について

科学トップリーダーコースの数学分野において、平成26年度第1回特別実習を下記のとおり実施する予定です。 日 時 : 2014年12月14日(日) 13:00~16:00 ※10分前までには必ず集合してください。 集 合・ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 【数学分野】平成26年度第1回特別実習実施について はコメントを受け付けていません

【工学分野】平成26年度第1回特別実習実施について

科学トップリーダーコースの工学分野において、平成26年度第1回特別実習を下記のとおり実施する予定です。 12月7日(日) 集合時間:10時 集合場所:筑波大学第3エリア3L棟3階3L307室

カテゴリー: お知らせ | 【工学分野】平成26年度第1回特別実習実施について はコメントを受け付けていません

【生物分野】平成26年度第1回特別実習実施について

科学トップリーダーコースの生物分野において、平成26年度第1回特別実習を下記のとおり実施します。 日時 : 12月7日(日) 8:30 TXつくば駅発~9:45 茨城大学着(直接行く人は、10時までに集合) 場所:茨城大 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 【生物分野】平成26年度第1回特別実習実施について はコメントを受け付けていません

3月海外研修について

GFEST受講生のうち選抜者を対象にした海外研修をマレーシア日本国際工科院(MJIIT)で行います。 【選抜について】 志望動機書に加えて共通プログラム時のレポート、英語プログラムの受講実績、受講生専用サイトでのやり取り … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | 3月海外研修について はコメントを受け付けていません

第2回共通プログラムを開催しました

11月16日に第2回共通プログラムを開催しました。 Juppe先生の駄洒落にみんなで大笑いしたり、竹元さんのPreziによるプレゼンテーションに驚いたりしましたね。 山本先生には、なぜ、赤色LEDと比べて青色LEDが作り … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 活動報告 | 第2回共通プログラムを開催しました はコメントを受け付けていません

第2回共通プログラムを開催します<11月16日(日)>

平成26年度第2回GFEST2コース共通プログラムを、下記のとおり開催いたします。 【日程】 平成26年11月16日(日) 【場所】 筑波大学春日キャンパス 情報メディアユニオン 2階メディアホール(つくば駅から徒歩10 … 続きを読む

カテゴリー: イベント | 第2回共通プログラムを開催します<11月16日(日)> はコメントを受け付けていません

10月の科学トップリーダーコース分野別特別実習について

科学トップリーダーコースの分野別実習は10月はありません。 ※生物分野の第1回特別実習は12月7日(日)に茨城大学で開催される予定です。そのほかの分野に関しましては、決まり次第連絡します。

カテゴリー: お知らせ | 10月の科学トップリーダーコース分野別特別実習について はコメントを受け付けていません

第1回共通プログラムを開催しました

9月28日(日)に第一回共通プログラムを開催しました。 60名以上の受講生が参加し、受講生同士の始めて顔を合わせました。「科学=自分が輝くための方法」「単細胞の微生物もコミュニケーションをとって協働作業をしている」といっ … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ, 活動報告 | 第1回共通プログラムを開催しました はコメントを受け付けていません

受講生が決定しました

平成26年度GFEST受講生が決定しました。 受講生になられた方には9月22日(月)にメールを差し上げています。 「応募したのに合否の連絡が来ない」という方は、至急、GFEST事務局までご連絡ください。

カテゴリー: お知らせ | 受講生が決定しました はコメントを受け付けていません

SSコース 冬の実習について

SSコースの冬の実習は12月25日(木)から27日(土)の2泊3日で行われます。場所は筑波大学になります。 1日目は化学実験、2日目はインテルによるロボット実習、3日目はグループ発表の予定です。 宿泊は筑波研修センターに … 続きを読む

カテゴリー: イベント, お知らせ | SSコース 冬の実習について はコメントを受け付けていません